さくら児童館は1982年、学校や学年を超えた地域の子どもたちの交流の場、遊びの場を提供するため、旭川荘厚生専門学院の「こども図書館」として発足しました。 2000年には現在の場所に新築移転し「さくら児童館」と命名。地域の児童はもとより、牧石小学校放課後児童クラブ(小学校6年生まで)、就学前児童を対象とした親子クラブ、在宅障害児のグループ活動などの利用が行われています。